お借り換え
では、借り換えることでお得になる人はどのような人なのでしょうか?
-
住宅ローン残高が1000万円以上、借り換え後の金利差が1%以上、住宅ローンの残年数10年以上
一般的な目安として、住宅ローン残高が1000万円以上、借り換え後の金利差が1%以上、住宅ローンの残年数10年以上の人は借り換えることで総支払額が下がると言われています。
ただし、現在の住宅ローンのお借り入れ内容によっては0.3~0.4%の金利差でもメリットがあるケースもあるため、まずは相談やシミュレーションをしてみてはいかがでしょうか? -
まもなく優遇期間が終わる方又は優遇幅が変わる方(銀行の5年固定や10年固定の方は要注意です。)
フラット35Sで借入をされている方も多いのではないでしょうか?。フラット35Sの金利優遇期間は5年または10年とです。
優遇期間が終了すると金利が0.3%~1%上がってします。又は銀行の5年固定や10年固定のタイプの中には当初優遇型を知らずに選択されている方も多いと思います。
借入期間中の優遇条件を再度チェックしてみましょう。当初の固定期間とその後で優遇幅が違うこともあります。
(例 基準金利3.2%(当初10年)-2.2%=適用金利1%
当初固定期間終了後-1% で仮に基準金利が上がっていないケースでも基準金利3.2%-優遇金利1%=2.2% )このように金利が上昇するケースが多く存在します。
お手続きの流れ
-
STEP1. ご相談・お問い合わせ
まずはお気軽に当社「セゾン住宅ローンデスク流通団地店」「セゾン住宅ローンデスク福岡店」までお電話ください。
返済予定表をご用意いただけると具体的なご説明ができます。 -
STEP2. シュミレーション作成
返済シュミレーション作成します。借り換え後のメリットをご確認ください。
-
STEP3. お申し込み受付
御来店頂いて申込書の記入を頂きます。
住民票や所得証明などの書類も必要になります。 -
STEP4. 審査結果連絡
当社の担当者よりお電話でご連絡いたします。
-
STEP5. 融資のご契約
当社事務所で契約を行います。登記は当社指定の司法書士が対応いたします。
-
STEP6. ご融資
お客様の状況に応じて余剰金をご送金、または不足をご入金いただきます。(※1)
※1 融資実行日の金利が適用されます。